
- 1 : 2022/12/29(木) 22:13:21.60 ID:QnbFjuSV0NIKU
-
広告であることを隠して宣伝する「ステルスマーケティング」。いわゆる「ステマ」について、消費者庁の有識者検討会が開かれ、新たな規制を作る方針が固まりました。
ステルスマーケティングを巡っては、SNS上で影響力を持つインフルエンサーなどが、企業の宣伝であることを隠して個人の感想であるかのように商品を褒める行為などが問題とされてきました。
消費者庁の調査では、インフルエンサーのうちおよそ4割が、企業などから“ステマ広告”を依頼された経験があることが分かったということです。
こうしたステマは今の景品表示法では規制ができないことから、消費者庁は法改正を検討していて、きょうの有識者検討会で新たな規制の案がまとまりました。
規制案ではステマを依頼した企業について、企業名を公表するなどの行政処分を科すとしていて、SNSなどネットだけでなく、テレビやラジオ、新聞、雑誌も規制の対象になる見通しです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0927c0a3abf5f0784289a073d461a8deccd4aed1
- 2 : 2022/12/29(木) 22:14:15.32 ID:yqHjF26+0NIKU
-
電通アウトか?
- 4 : 2022/12/29(木) 22:15:28.77 ID:/0FPROQh0NIKU
-
ひろゆきしんだな
- 5 : 2022/12/29(木) 22:16:19.05 ID:xnwKGzTYdNIKU
-
先週某車のレビューサイトで見た記事が今週見たらタイトルに(PR)って付いてた
- 6 : 2022/12/29(木) 22:17:00.17 ID:yqHjF26+0NIKU
-
自民党工作員も依頼受けて書き込んでいるバイトだろ?
公約も嘘ばっかだしヤバくね? - 8 : 2022/12/29(木) 22:18:39.74 ID:XEO2s0M+0NIKU
-
ダイレクトなら良いよねえ
- 9 : 2022/12/29(木) 22:41:59.92 ID:MK0Ru3s/0NIKU
-
今日もテレビでどん兵衛の工場見学あった
- 10 : 2022/12/29(木) 22:45:10.41 ID:rY5txd6o0NIKU
-
変な漫画家養ってる電通に4ねってか
- 11 : 2022/12/29(木) 22:48:00.18 ID:dN0QaUYn0NIKU
-
あの人に江戸所払い島流しの刑にされてた消費者庁、なぜか急に仕事をしだす。
何かあったか?🤔 - 12 : 2022/12/29(木) 22:48:54.52 ID:ONQvqD9t0NIKU
-
集英社、ソニーとかか
- 14 : 2022/12/29(木) 23:15:06.61 ID:tsQkO4fv0NIKU
-
ほんとぉ
最近ニュースとして多くない!? - 15 : 2022/12/29(木) 23:19:50.13 ID:o8pYk23vMNIKU
-
ソニーがステマ封じられたらどう動くかってのは正直興味ある
- 16 : 2022/12/30(金) 00:04:48.62 ID:kSpP2ktE0
-
ツイッターのトレンドに誕生日出てくる連中ってステマだろ
- 17 : 2022/12/30(金) 00:58:47.99 ID:UnhCwArd0
-
特別扱いで見逃される企業でてくて政府もなぜかだんまりみたいな地獄が見える見える
- 18 : 2022/12/30(金) 01:04:29.09 ID:TCd7Mb490
-
amazonとかで一般人のフリして高評価入れる奴もステマ扱いにならないのかね?
商品の評価やレビューを企業の社員や雇われたバイトが書いてたりするからそっちもしっかり規制してくれよ - 19 : 2022/12/30(金) 01:05:17.48 ID:SzOxjREj0
-
二十年くらい遅いけど、まぁやらんよりはいい
- 20 : 2022/12/30(金) 01:24:34.21 ID:JFN8+dVB0
-
newspicksとか朝生とか選挙特番に出てる自称実業家や自称学者もステマだしな
- 22 : 2022/12/30(金) 02:30:28.43 ID:/LIqr0fw0
-
SNSでタレントがバッグや私的ベストコスメの紹介しているのとステマとどう見分けたらええの
- 25 : 2022/12/30(金) 13:11:15.23 ID:pqrI52Lxd
-
アニプレアニメ死亡やん
- 26 : 2022/12/30(金) 14:31:58.75 ID:j/i4gqTYp
-
死人が出そうで怖い
- 27 : 2022/12/30(金) 14:32:47.13 ID:wrPRczio0
-
ようやく消費者庁が本領発揮か
- 28 : 2022/12/30(金) 14:35:18.81 ID:ip3Ow4TJ0
-
どうやってステマと判断するんだ?
やってる奴らに聞くのか?言うわけないだろ - 29 : 2022/12/30(金) 14:39:16.38 ID:MFDTMrQop
-
YouTuberがゲームソフト面白いって言うのも
半分くらいステマだと思ってる - 30 : 2022/12/30(金) 15:00:57.01 ID:KqdACvS9x
-
>>1
>企業名を公表
広告効果抜群 - 31 : 2022/12/30(金) 15:01:42.21 ID:HVs4ow3Na
-
ステマしかしてないやん日本企業さん
どうすんの? - 32 : 2022/12/30(金) 15:01:42.67 ID:AWE25QetH
-
ソニー法か
コメント