
- 1 : 2022/11/27(日) 22:19:55.767 ID:ao9vO6y80
-
やったぜ
ことし賃上げの企業 85.7% 去年より5ポイント増 厚労省調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221123/amp/k10013901141000.html - 2 : 2022/11/27(日) 22:20:05.232 ID:ao9vO6y80
-
お前らよかったな
- 3 : 2022/11/27(日) 22:20:10.755 ID:iB/0JDU3a
-
わあああああい!
- 4 : 2022/11/27(日) 22:20:24.409 ID:ao9vO6y80
-
お待ちかねだろう
金だけに
- 5 : 2022/11/27(日) 22:21:18.487 ID:+yvZs+nN0
-
俺の会社35%側だったwwwwww
- 6 : 2022/11/27(日) 22:21:32.931 ID:iB/0JDU3a
-
>>5
計算しろよ
だからだろ - 7 : 2022/11/27(日) 22:21:34.696 ID:HzMs3NjN0
-
給料が85.7%上がる?!
- 9 : 2022/11/27(日) 22:21:57.841 ID:ao9vO6y80
-
>>7
? - 8 : 2022/11/27(日) 22:21:43.522 ID:KRXAj+rs0
-
非正規は?
- 11 : 2022/11/27(日) 22:22:32.794 ID:ao9vO6y80
-
>>8
含むだろう - 10 : 2022/11/27(日) 22:22:20.836 ID:Ugvn12mV0
-
5ポイントってあれか
楽天ポイントか - 13 : 2022/11/27(日) 22:22:56.096 ID:HpTVVV2Q0
-
定期昇給で引き上げるってどゆこと?毎年ベースが上がるってこと?
- 14 : 2022/11/27(日) 22:22:56.983 ID:KRXAj+rs0
-
来たー
- 15 : 2022/11/27(日) 22:24:03.113 ID:UQUmDgI30
-
派遣の時給はそのままやろなぁ
はぁ
- 16 : 2022/11/27(日) 22:24:20.201 ID:lTMC3g2K0
-
引き上げないってことは昇給システムがないかいしゃってこと?
- 17 : 2022/11/27(日) 22:26:02.439 ID:6jbWhP9B0
-
月収+6000円とかカスかよと思ってたけど年間72000円と思うとまあ
- 18 : 2022/11/27(日) 22:26:18.229 ID:HpTVVV2Q0
-
>>17
そのまま入るわけないだろw - 29 : 2022/11/27(日) 22:31:51.117 ID:xQ03d+VU0
-
>>17
残業ボーナス0なのか - 19 : 2022/11/27(日) 22:26:24.149 ID:ib4CvXCFd
-
なお大企業のみ
- 20 : 2022/11/27(日) 22:27:19.602 ID:bzrlP7nd0
-
ベア?
賃金は去年よりは上がるだろ - 21 : 2022/11/27(日) 22:28:26.707 ID:noydPVpR0
-
上がったもののこれから電気代がヤバい
- 22 : 2022/11/27(日) 22:28:49.563 ID:HpTVVV2Q0
-
ぎゃくに昇給がない会社とかあるの?
- 23 : 2022/11/27(日) 22:29:27.339 ID:9/n/XTzUr
-
そりゃ物価が上がってるからな
- 24 : 2022/11/27(日) 22:29:40.345 ID:vL/dgjIq0
-
なお非正規は切り捨て
- 27 : 2022/11/27(日) 22:31:37.007 ID:ZojU4Anqa
-
>>24
当たり前だろ
そろそろ正規で働いて親を安心させてやれよジジイ - 25 : 2022/11/27(日) 22:29:53.295 ID:3PsVNUpa0
-
わい、無事15%に入る
- 26 : 2022/11/27(日) 22:30:30.455 ID:vLuxdK8G0
-
うちは下がった
- 28 : 2022/11/27(日) 22:31:47.421 ID:jUca9AQZ0
-
星の数ほどある中小零細が本当にあげてるんか??
- 30 : 2022/11/27(日) 22:32:08.468 ID:HpTVVV2Q0
-
>>28
ソースぐらい読め - 32 : 2022/11/27(日) 22:33:58.456 ID:cRg5CWYW0
-
中小だけど上がったよ
コメント