- 1 : 2021/04/27(火) 19:52:41.070 ID:fRMnnINN0
- 2 : 2021/04/27(火) 19:53:16.672 ID:yvI1056KM
-
切り取り定期
- 13 : 2021/04/27(火) 19:57:32.982 ID:MbNLGCkd0
-
>>2
やめたれ - 3 : 2021/04/27(火) 19:53:24.500 ID:OEXw7UED0
-
おわっぷさあ……
- 4 : 2021/04/27(火) 19:54:13.466 ID:9XEeiE5n0
-
ワロタw
- 5 : 2021/04/27(火) 19:54:48.070 ID:3qO1vMRz0
-
印鑑が無くなる訳ないだろwwwwwwwwwwww
- 6 : 2021/04/27(火) 19:55:16.449 ID:1PMcvjzK0
-
なんどめだこのスレ
- 14 : 2021/04/27(火) 19:57:40.376 ID:MbNLGCkd0
-
>>6
やめたれ - 20 : 2021/04/27(火) 19:59:07.282 ID:6eqSrFCU0
-
>>6
今日だけで828回 - 7 : 2021/04/27(火) 19:55:36.571 ID:PtBVGKxC0
-
そりゃワープロ売ってるメーカーがワープロなんて数年で駆逐されますなんて馬鹿正直に答えるわけねーだろ
- 16 : 2021/04/27(火) 19:57:50.776 ID:MbNLGCkd0
-
>>7
やめたれ - 22 : 2021/04/27(火) 19:59:33.515 ID:RIxO3Klo0
-
>>7
これ - 8 : 2021/04/27(火) 19:55:40.174 ID:mRxZdVqda
-
ディジカメが今その時期に来てるなぁ
- 9 : 2021/04/27(火) 19:56:17.740 ID:kxx1fX8Wd
-
1991年生まれだけど今の今までワープロってパソコンのソフトだと思ってた
- 12 : 2021/04/27(火) 19:57:22.298 ID:n2SUlyrT0
-
>>9
98年生まれだけどこれ - 10 : 2021/04/27(火) 19:56:20.236 ID:YOZCT8h1F
-
89年ならまあ仕方ない
- 11 : 2021/04/27(火) 19:57:14.986 ID:n8y2WnTv0
-
パソコンが無くなる訳wwww
- 15 : 2021/04/27(火) 19:57:41.239 ID:pNXB9HTr0
-
パナソニックだけ定量的で好感が持てる
- 24 : 2021/04/27(火) 20:00:59.131 ID:6Bv5KHcY0
-
>>15
他は馬鹿かこいつwwwってなるけど
パナはまあそういうデータあるならそう思うわなと納得できるね - 17 : 2021/04/27(火) 19:58:00.976 ID:YSv+vnPT0
-
ワープロって今売ってるの?
- 18 : 2021/04/27(火) 19:58:51.555 ID:wQYsg1XPa
-
ガン首揃えて時代に取り残された企業ばっかだな
- 23 : 2021/04/27(火) 19:59:43.260 ID:6eqSrFCU0
-
>>18
いまの最先端ってどこなの? - 19 : 2021/04/27(火) 19:59:04.431 ID:Op9E0ttf0
-
いまだにFAXが現役バリバリの国があるらしいw
- 21 : 2021/04/27(火) 19:59:32.931 ID:wQYsg1XPa
-
>>19
アメリカだな - 25 : 2021/04/27(火) 20:01:17.980 ID:HVBbjhOU0
-
ワープロって何?
- 26 : 2021/04/27(火) 20:01:23.980 ID:p3HRAWrU0
-
ガチレスするとワープロはパソコンに取り込まれたってことやで
95以前のパソコンの役割、ワープロの役割を考えたら>>1に書いてあることも理解できるやろ - 27 : 2021/04/27(火) 20:02:08.935 ID:jEviv/Ms0
-
クッソ安かったら今でもありそうなのにな
- 33 : 2021/04/27(火) 20:04:28.976 ID:vY4Oq9Cm0
-
>>27
ChromeBookで充分じゃん - 28 : 2021/04/27(火) 20:02:22.009 ID:p3HRAWrU0
-
パソコンはプログラミングをする機械
ワープロは文章作成をする機械
と分かれていたんや - 29 : 2021/04/27(火) 20:02:53.805 ID:ah1kt2ncM
-
ワードプロセッサ
- 30 : 2021/04/27(火) 20:03:10.083 ID:YOZCT8h1F
-
このあたりの時期のパソコンって真っ黒画面でフロッピー2枚でガシャガシャするアレだもん。お前ら知っとるか?
しかし富士通のたとえ意味わからんすぎて笑えるな。セダンって何ですか?笑
- 32 : 2021/04/27(火) 20:04:19.445 ID:JJRwoojG0
-
パソコンで一時期天下取ってたんだよな
- 34 : 2021/04/27(火) 20:04:31.288 ID:VdmoBUTt0
-
見た目はワープロの方が近くね?
ワープロにパソコンが取り込まれたんだよ
【画像】日本企業「ワープロがなくなる訳ないだろWWWWW」

コメント