- 1 : 2021/05/12(水) 19:30:45.056 ID:DuaFapDp0
- 2 : 2021/05/12(水) 19:31:08.947 ID:u23thvU80
-
それ水で薄めるやつだよ
- 4 : 2021/05/12(水) 19:31:29.119 ID:DuaFapDp0
-
>>2
嘘つくなよ - 3 : 2021/05/12(水) 19:31:20.462 ID:2VuHLS9o0
-
喉元過ぎれば辛さ忘れる
- 5 : 2021/05/12(水) 19:31:43.589 ID:P9W/0vQ+a
-
なれ
- 6 : 2021/05/12(水) 19:31:50.737 ID:a107ffNNM
-
口じゃ出ない
- 7 : 2021/05/12(水) 19:32:06.776 ID:p+Sqsx2u0
-
痛いってどゆことやねんて
- 8 : 2021/05/12(水) 19:32:15.089 ID:ss6Aa3vI0
-
それやった後にも唾液や歯にしばらく色がついて気持ち悪い
着色料無しのにしたよ - 9 : 2021/05/12(水) 19:32:29.292 ID:CABspG2F0
-
紫は…
- 10 : 2021/05/12(水) 19:32:48.946 ID:+31k9hAC0
-
アルコール入ってるからゴクゴク飲める
- 12 : 2021/05/12(水) 19:33:17.748 ID:p+Sqsx2u0
-
>>10
飲むなww - 11 : 2021/05/12(水) 19:33:04.922 ID:50DnAHJLd
-
ソレ使ってる
ノンアルなら辛くないよ - 13 : 2021/05/12(水) 19:33:55.109 ID:N7ogltcr0
-
ちびっとなら誤飲しても大丈夫なん?
- 14 : 2021/05/12(水) 19:33:59.311 ID:qDka2w3k0
-
ノンアルコールのにしろって言ってんだろ
- 15 : 2021/05/12(水) 19:34:04.198 ID:wzKcjrVT0
-
辛いか?
- 16 : 2021/05/12(水) 19:34:19.733 ID:DuaFapDp0
-
>>15
激辛だわ - 17 : 2021/05/12(水) 19:34:46.593 ID:50DnAHJLd
-
舌がピリピリして30秒ももたない
- 21 : 2021/05/12(水) 19:35:33.979 ID:ss6Aa3vI0
-
>>17
舌が麻痺するおかげで、歯を舌で歯を触った時にツルツルに感じる - 18 : 2021/05/12(水) 19:35:02.090 ID:Zw1iEVtTd
-
リステリンはガチできついよな
- 19 : 2021/05/12(水) 19:35:04.540 ID:J8LBugK50
-
紫はやめとけって常識だろ
- 20 : 2021/05/12(水) 19:35:20.425 ID:m7exfGmsr
-
紫の刺激ヤバいよね
効果も1番高いらしいけど慣れるまで大変だったよ - 22 : 2021/05/12(水) 19:35:47.219 ID:nUKZITAy0
-
シゲキックスがショボくなってからはこれを愛飲してる
- 37 : 2021/05/12(水) 19:39:30.482 ID:mFsVuvvb0
-
>>22
4ね - 23 : 2021/05/12(水) 19:36:17.180 ID:kbhPnCwQ0
-
同じVIPPERのよしみでマジレスするけどこういうのやめたほうがいいよ
良い菌まで殺菌するから逆に毎日使い続けないと口内環境がクッソ悪くなるようになる - 25 : 2021/05/12(水) 19:36:55.544 ID:ss6Aa3vI0
-
>>23
これで死なない耐性菌まで出てきちゃうんだよな - 24 : 2021/05/12(水) 19:36:41.915 ID:K3I88gHvM
-
青が一番やばいだろ
- 26 : 2021/05/12(水) 19:36:55.729 ID:WENXYkzj0
-
GUMのノンアルだわ
- 27 : 2021/05/12(水) 19:37:08.508 ID:L+t/3BhPM
-
あるある
- 28 : 2021/05/12(水) 19:37:09.924 ID:YWn71W0a0
-
あの痛さが殺菌してるー!って感じがして好き
- 29 : 2021/05/12(水) 19:37:13.578 ID:GW3sz7vQa
-
あれだけノンアル買えって言ったろ
- 30 : 2021/05/12(水) 19:37:14.399 ID:otF72bf30
-
マウスウォッシュとかいう情弱が大好きなツール
- 31 : 2021/05/12(水) 19:37:40.686 ID:AhrQ4ALA0
-
紫って本当にヤバい噂しか聞かねぇな
- 32 : 2021/05/12(水) 19:37:41.958 ID:ARhEoHuFM
-
リステリン捨てたわ
結局歯磨いて歯間ブラシして弱めのマウスウォッシュが1番朝快適なまんまになる - 33 : 2021/05/12(水) 19:38:39.181 ID:ss6Aa3vI0
-
>>32
捨てるくらいならトイレ用洗剤にすればトイレぴっかぴかになるのに - 34 : 2021/05/12(水) 19:38:43.640 ID:Qe+KmdhO0
-
歯磨き粉で歯磨きした後に口を濯ぐので充分なのに
- 35 : 2021/05/12(水) 19:38:45.091 ID:3oHagPmJ0
-
毎日やってたら菌交代して黒舌症になったからやめたわ
- 36 : 2021/05/12(水) 19:38:46.304 ID:yWBDrw8F0
-
これ刺激もヤバイし味もタイヤみたいで一回で捨てたわ
- 38 : 2021/05/12(水) 19:39:30.503 ID:YvD9vvHKM
-
めっちゃ愛用してるんだがヤバいのこれ?
- 40 : 2021/05/12(水) 19:40:22.553 ID:7WM5uDiz0
-
>>38
溶ける - 43 : 2021/05/12(水) 19:42:43.508 ID:Zw1iEVtTd
-
>>38
俺が昔通ってた歯医者さんはリステリンの効果について臨床で調査して学会に発表してたで良いのか悪いのか知らんけど、
日本製の単なるミントでスッキリみたいな当たり障りのないマウスウオッシュと比べると
効果はガチらしい - 61 : 2021/05/12(水) 19:51:52.781 ID:YvD9vvHKM
-
>>43
効果ガチならいいじゃん
安心した。 - 39 : 2021/05/12(水) 19:40:17.650 ID:ss6Aa3vI0
-
刺激はいいんだが、この手の商品に着色料使うのやめてほしいわ
- 41 : 2021/05/12(水) 19:41:17.927 ID:vLhEBt8ra
-
マウスウォッシュのタイミングに都合よくウィルスが侵入するわけでもないのに
必要な口内細菌まで殺して一体何がしたいんだ? - 42 : 2021/05/12(水) 19:42:10.822 ID:x8miBtXz0
-
モンダミンで十分
- 44 : 2021/05/12(水) 19:42:55.060 ID:Rox6fWZpa
-
慣れたら余裕
お湯でのすすぎもできるようになる - 45 : 2021/05/12(水) 19:43:16.691 ID:tCQDTKZS0
-
ロボアニメみたいな名前
- 46 : 2021/05/12(水) 19:44:49.389 ID:ft+cPYZI0
-
口内細胞麻痺ぱないの
- 47 : 2021/05/12(水) 19:44:55.424 ID:dZtA6340p
-
洗剤でうがいしてるようなもんだぞ
- 48 : 2021/05/12(水) 19:46:07.097 ID:EZDtCBRJ0
-
これ愛用してた
最初は刺激に慣れなかったがつかってイルミナティ農地に良くなってきた - 49 : 2021/05/12(水) 19:46:44.842 ID:Snouy7Lx0
-
ブレスラボいいぞ
- 50 : 2021/05/12(水) 19:46:49.849 ID:dZtA6340p
-
刺激になれたんじゃなく痛覚が死んでるだけだぞ
- 51 : 2021/05/12(水) 19:47:55.589 ID:Qe+KmdhO0
-
よーんからんがここぞって時にだけにしとけ
常用は止めとくのがブナンだと思う - 53 : 2021/05/12(水) 19:48:27.918 ID:Zw1iEVtTd
-
>>51
容器がでかいからそれだとなかなか減らないw - 55 : 2021/05/12(水) 19:49:27.720 ID:CGDAk+/1M
-
ぶっちゃけこれ意味無いで
- 64 : 2021/05/12(水) 19:52:23.782 ID:N7ogltcr0
-
>>55
ガードハローで歯磨きする方がましってこと? - 56 : 2021/05/12(水) 19:49:47.199 ID:RGRYf6q60
-
紫のアルコール入りに慣れると他が使えなくなる
- 57 : 2021/05/12(水) 19:50:32.864 ID:DDZF7tcra
-
ツラいのかカラいのか
- 58 : 2021/05/12(水) 19:50:59.086 ID:zq+PWHOz0
-
これ使ったらぼくのくちくさ治る?
- 59 : 2021/05/12(水) 19:51:00.160 ID:MBp08ObM0
-
家出るまえにブクブクーてして出てる
- 60 : 2021/05/12(水) 19:51:37.719 ID:6rJMlffZ0
-
紫って歯磨き液だろ
- 62 : 2021/05/12(水) 19:52:02.594 ID:TudE7R3W0
-
初めてならノンアルじゃないと涙出る
- 63 : 2021/05/12(水) 19:52:13.800 ID:bycd+A590
-
ちょっと前にオススメって言われたのにこれ意味ないのかよ…
- 66 : 2021/05/12(水) 19:54:23.477 ID:TudE7R3W0
-
液体歯磨きだろうが紫使っとけ
- 67 : 2021/05/12(水) 19:57:05.956 ID:50DnAHJLd
-
これやばいのかよ
逆に何がいいんだ?
紫のノンアルか? - 68 : 2021/05/12(水) 20:02:08.738 ID:jxFr/mlDd
-
>>67
自然が一番いい
毎回薬使わなきゃ生きられないってほど人間はやわくない
良い菌も悪い菌も全てバランス
それらすべてジェノサイドしたら、次工程の消化吸収で悪影響がでる
【画像】Amazonで口内殺菌マウスウォッシュ買ったんだけど辛すぎる🤮 (68)

コメント