- 1 : 2021/06/25(金) 01:22:39.39 ID:v7H8X1GL0
-
おとすな
https://www.microsoft.com/en-us/windows/event【Microsoft】Windows 11 発表会 実況【0:00~】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624546659/
【Microsoft】Windows 12 発表会 実況【0:00~】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624547878/ - 2 : 2021/06/25(金) 01:22:55.78 ID:l0XM5qR30
-
そんなもんあったのか
- 3 : 2021/06/25(金) 01:23:32.74 ID:PgSoV0I60
-
もう散々語ったやろ
- 4 : 2021/06/25(金) 01:23:41.43 ID:6JNNEx+o0
-
何時から発表なん?
- 5 : 2021/06/25(金) 01:24:06.60 ID:PgSoV0I60
-
>>4
終わった - 7 : 2021/06/25(金) 01:24:53.57 ID:6JNNEx+o0
-
>>5
ま? - 6 : 2021/06/25(金) 01:24:51.19 ID:ZJB/Z6Z/0
-
アップデートやめ…
- 8 : 2021/06/25(金) 01:24:54.20 ID:GHOS2MvYr
-
内容を3行で教えて
- 10 : 2021/06/25(金) 01:25:12.38 ID:mUUby/Ar0
-
>>8
壁紙
かわ
る - 16 : 2021/06/25(金) 01:27:49.32 ID:UcBM7ldv0
-
>>8
余計なこと
する
な - 9 : 2021/06/25(金) 01:24:57.05 ID:mUUby/Ar0
-
あげ
- 11 : 2021/06/25(金) 01:25:36.23 ID:1Ui4mgP80
-
Skype完全に飼い殺しされたな
- 12 : 2021/06/25(金) 01:25:38.32 ID:l0XM5qR30
-
windowsで泥アプリ動かせるってマ?
- 13 : 2021/06/25(金) 01:26:27.94 ID:Y8UsyNVA0
-
>>12
ガチや - 14 : 2021/06/25(金) 01:27:00.94 ID:AUCLZx0b0
-
>また、従来からMicrosoft Storeでは売上に占めるMicrosoftの取り分は12~15%で、iOSやAndroidにおけるAppleやGoogleの30%という取り分に比べると、
>もともと低いレートに抑えられていた。これに加えWindows 11のMicrosoft Storeでは、ソフトウエアベンダが自社の決済プラットフォームを利用することを許可する仕組みを導入し、この場合Microsoftの取り分はゼロになる。すごいなこれ
こぞってMSストア使いだすだろ - 17 : 2021/06/25(金) 01:28:27.51 ID:mUUby/Ar0
-
>>14
いやexeなら何もかからんやん - 18 : 2021/06/25(金) 01:28:59.57 ID:x1TkzO/V0
-
>>17
コレメンズ - 22 : 2021/06/25(金) 01:29:43.77 ID:/iH9UCNI0
-
>>14
今あるandroidアプリをそのままMSストアに公開できるならとりあえず公開しとくやつは増えるやろうな - 15 : 2021/06/25(金) 01:27:24.30 ID:/u1Hjq/40
-
フォーラムモデレーターも
アップデートしろ - 19 : 2021/06/25(金) 01:29:08.78 ID:ASc+7sONd
-
office2022の続報来るかと思ったのになあ
放置されとるけど開発進んどるんか - 20 : 2021/06/25(金) 01:29:13.63 ID:FPcxTDIY0
-
ワイのWin8.1 1280X800の8インチタブ死んだんか?
露骨すぎやろ - 21 : 2021/06/25(金) 01:29:30.61 ID:kTS6BM9K0
-
sandyおじさん逝く
- 23 : 2021/06/25(金) 01:29:52.24 ID:Y8UsyNVA0
-
うぃんどーず11
・ウィジェット機能が復活
・Androidアプリが動作
・年内提供予定
・Windows 10からは無償アップグレード - 26 : 2021/06/25(金) 01:30:07.36 ID:ZJB/Z6Z/0
-
>>23
はえ~ - 28 : 2021/06/25(金) 01:30:29.77 ID:mUUby/Ar0
-
>>23
8は? - 32 : 2021/06/25(金) 01:30:59.64 ID:ASc+7sONd
-
>>28
8から直接は無理なんちゃう
一度10に上げてからやろ - 24 : 2021/06/25(金) 01:29:58.89 ID:CHpQFl7A0
-
ヨガは?
- 25 : 2021/06/25(金) 01:30:04.00 ID:kDSXpPfHp
-
新しいdirectXの発表とかあった?
- 27 : 2021/06/25(金) 01:30:08.74 ID:+g0Wouru0
-
Surface Laptop Go欲しいンゴ
Officeのぶん安くしてくれねえかな - 29 : 2021/06/25(金) 01:30:44.66 ID:boM4k/Pe0
-
え、10で最後って言ってなかったっけ?
- 30 : 2021/06/25(金) 01:30:54.28 ID:iCodXCSn0
-
ソフトウェアが対応するまでどうせアップデート出来んのやろ
- 31 : 2021/06/25(金) 01:30:57.86 ID:JHO09CZ70
-
へー
Intel Bridge Technology is a runtime post-compiler that enables applications to run natively on x86-based devices, including running those applications on Windows.
【Microsoft】Windows 13 反省会

コメント