
- 1 : 2023/01/21(土) 10:12:42.64 ID:LT8Eh+WF0
-
Youtubeで最近増え過ぎじゃないか?
- 2 : 2023/01/21(土) 10:13:43.50 ID:UYs4JzRx0
-
学術書とか人が見つけた情報9割だと思う
- 4 : 2023/01/21(土) 10:15:48.55 ID:LT8Eh+WF0
-
>>2
それはいいんだよ
人って先人が積み重ねたものを使ってさらに発展してくもんでしょ
切り抜きとかもまぁあっていいとおもうけど増え過ぎだしクオリティがゴミ - 3 : 2023/01/21(土) 10:14:15.26 ID:LT8Eh+WF0
-
例えばboketeのアフレコ
昔バズった動画にハサウェイとかのbgmつけただけのゴミ動画
切り抜き - 18 : 2023/01/21(土) 10:21:30.20 ID:HFcXzNd8r
-
>>3
ボケてのアフレコゲロ吐きそうなくらい嫌いやそのボケては面白くてもお前は別に面白くないから黙れと思ってまうわ、あとボケてにツッコミ入れてるのもキモすぎてウ●コ漏れたわ - 5 : 2023/01/21(土) 10:15:49.90 ID:Mj2xgtFQH
-
今じゃニュース番組ですら「今話題の動画」とかいうTikTokとかTwitterでバズった動画垂れ流すコーナーやってるしな
終わりだよ
- 6 : 2023/01/21(土) 10:16:47.99 ID:UgcHtuYK0
-
そんなものに需要あるからしょうがない
- 8 : 2023/01/21(土) 10:17:39.35 ID:LT8Eh+WF0
-
>>6
まぁね
実は俺みたいなのが少数派かもしれない - 7 : 2023/01/21(土) 10:17:02.08 ID:LT8Eh+WF0
-
このスレまとめ動画にされてたらキレるわ
- 9 : 2023/01/21(土) 10:17:49.28 ID:Shtmwvsga
-
ゲーム実況だってそうだよね?
実況者はゲームの販売元と収益折半しろ - 14 : 2023/01/21(土) 10:19:46.42 ID:LT8Eh+WF0
-
>>9
俺は良いと思ってたけどそれもそうかもね
ただ今は任天堂とかはゲーム業界の発展のために見逃してるらしい - 10 : 2023/01/21(土) 10:18:07.93 ID:/qoVWY6W0
-
マジでこれ
日本がアメリカのスマホ丸パクリしたり、
日本がアメリカのパソコン丸パクリしたり、
マジでゆるせない - 11 : 2023/01/21(土) 10:18:13.55 ID:faY+1h3u0
-
わかる、無産が必死に小銭拾ってるイメージしかない
- 12 : 2023/01/21(土) 10:18:40.11 ID:alaYedBh0
-
切り抜きほんま廃れて欲しい
- 13 : 2023/01/21(土) 10:19:03.71 ID:9hP8RiD50
-
イッチは自分で何を作り出してるの?
- 15 : 2023/01/21(土) 10:20:11.59 ID:LT8Eh+WF0
-
>>13
うんこ - 17 : 2023/01/21(土) 10:21:15.87 ID:/qoVWY6W0
-
自動車も元は海外のパクリだしな
ほんまブチ切れそう - 19 : 2023/01/21(土) 10:21:31.42 ID:/qoVWY6W0
-
日本ってなんなら出来るの?
- 20 : 2023/01/21(土) 10:22:09.15 ID:/qoVWY6W0
-
オリジナリティがまったーーーーーくないよな
日本はいつも海外のパクリ
他人の技術で金儲け
悲しくなってくる - 21 : 2023/01/21(土) 10:22:32.52 ID:0Q3eXtzc0
-
韓国以外何も出来なくなるが
- 22 : 2023/01/21(土) 10:23:54.73 ID:3jHJoBouM
-
イッチ論破されて涙目敗走してるやん
- 24 : 2023/01/21(土) 10:25:26.88 ID:LT8Eh+WF0
-
>>22
誰に? - 23 : 2023/01/21(土) 10:25:00.69 ID:LT8Eh+WF0
-
なんか話広がってるけどそうじゃないんだ
オリジナルの物に付加価値をつけてるから自動車とかはいいと思う - 25 : 2023/01/21(土) 10:26:39.22 ID:CorWh1jk0
-
粗雑乱造
この言葉がピッタリ
- 26 : 2023/01/21(土) 10:28:37.02 ID:CorWh1jk0
-
新幹線かなんかで乗り遅れた一般男性を盗み撮りした動画がなんの問題もなくYouTubeでバズってるの見て察したわ
もうインターネットは倫理観のかけらも無いよ
総なんJ民化してる - 27 : 2023/01/21(土) 10:29:19.30 ID:/qoVWY6W0
-
日本ってスマホパソコン自動車丸パクリしてるけど、
これってちゃんと開発した企業にお金払って作ってるのかな?
そうでないとしたらパクり国家をスルーしてくれてる世界の企業って懐広すぎだろ - 28 : 2023/01/21(土) 10:29:26.82 ID:uGItFiNv0
-
結局世の中金稼いだ奴の勝ちだからな
自分で1からなにかを産み出すより他人が作ったものを利用する方が楽に決まっている - 29 : 2023/01/21(土) 10:30:59.61 ID:/qoVWY6W0
-
人類の発展のために
日本の悪辣なパクリを許してくれてる世界の企業
ほんまかっこええ - 30 : 2023/01/21(土) 10:31:35.72 ID:/qoVWY6W0
-
世界の人に感謝や
- 31 : 2023/01/21(土) 10:31:43.15 ID:IKogriyF0
-
ワイのことやんw
月7~10万程度の小遣い稼ぎになってるでw
コメント