
- 1 : 2022/12/23(金) 21:04:23.99 ID:moYK4Rjr0
-
2050年、世界一の経済大国は中国…韓国は15位圏外に
2050年、世界一の経済大国は中国になる――こんな見通しが語られている。一方で、現在12位の韓国は15位圏外に押し出されるという予測だ。
米グローバル投資銀行ゴールドマンサックスは「2075年への道」報告書を発表し、現在、世界第2位の経済大国である中国が28年後には米国を追い越し、世界で最も裕福な国として浮上するとの見方を示している。
韓国は今年12位に位置づけられているが、2050年には15位以下に順位を落とすと予測されている。報告書は、韓国の経済成長率の予測値が、2020年代の平均2%から2050年代には平均0.3%にまで落ち込むとみている。
米国は2位に転落、インドは5位から3位に上昇する。今年は上位圏に入っていないインドネシアは28年後には4位に、現在4位のドイツが2050年には5位と予想される。日本は2050年には6位に落ち、その後、英国、ブラジル、フランス、ロシア、メキシコと続く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20c0a3a7c377fef7df9802a9df69367b6c63184e
- 2 : 2022/12/23(金) 21:04:33.35 ID:moYK4Rjr0
-
どうすんのこれ….
- 3 : 2022/12/23(金) 21:04:39.22 ID:moYK4Rjr0
-
マジでヤバい….
- 5 : 2022/12/23(金) 21:04:45.92 ID:moYK4Rjr0
-
晋さん….
- 6 : 2022/12/23(金) 21:05:03.11 ID:moYK4Rjr0
-
🥺🥺🥺
- 7 : 2022/12/23(金) 21:05:24.51 ID:jedA3EJN0
-
ロシアつえーな
- 8 : 2022/12/23(金) 21:06:07.99 ID:O0h07qFjM
-
ロシアは滅亡しないの?🥺
- 9 : 2022/12/23(金) 21:06:25.50 ID:/v92QRDNM
-
15位とか予測甘すぎない?
- 10 : 2022/12/23(金) 21:06:43.76 ID:bGEq9nAFM
-
アンゼンチンになるのか
サッカー強くなるのかな
- 11 : 2022/12/23(金) 21:06:54.26 ID:C+1lro1J0
-
最後には広大な土地と大きな人口を持っている国が勝つんだよ
教育レベルには上限があるからね - 12 : 2022/12/23(金) 21:08:08.90 ID:/Xj4FkGw0
-
食料自給率がヤバいアルゼンチンやで
- 13 : 2022/12/23(金) 21:09:16.75 ID:4DV/o5Fp0
-
こいつら2035年だかに中国が一位になるとか予測してませんでしたっけ
別の組織なのかな - 14 : 2022/12/23(金) 21:09:44.43 ID:eMT7bg6TM
-
2050年に日本がまだあるとは
到底思えないんだが?( ´ん`)y-~~ - 15 : 2022/12/23(金) 21:10:29.18 ID:XPIRZO8Na
-
ウォーーーーーーーーン(ゴミ通貨)
- 16 : 2022/12/23(金) 21:10:59.80 ID:s13gnRDja
-
身の丈に合った位置。
これまでが異常だった - 17 : 2022/12/23(金) 21:11:01.72 ID:3h3KJSZ1a
-
エバ国の末路はこの世の地獄也心せよ救えるのは真のお母さまだけである事は原理に照らし合わせれば自ずと解る
- 18 : 2022/12/23(金) 21:11:01.75 ID:WS7IrU320
-
6位かよ
全然大した変動ねーのな - 19 : 2022/12/23(金) 21:11:03.55 ID:eMT7bg6TM
-
2050年、元日本は
核燃料の廃棄場所になってるんじゃないかな( ´ん`)y-~~ - 20 : 2022/12/23(金) 21:11:18.97 ID:rQCxZflt0
-
日本の場合は
2050年までにまた大震災が起きて
また原発が事故り
衰退が加速しそうな気がする - 29 : 2022/12/23(金) 22:20:46.55 ID:pywuoSWqa
-
>>20
次にそれがあったら衰退で済むとは思えん
半径数百kmは壊滅して人間が入れる場所ではなくなるで福一は奇跡的な幸運であれで済んだんや
(たまたま燃料プールが満水状態やったことなど) - 22 : 2022/12/23(金) 21:12:44.41 ID:+VkuT9ry0
-
今すぐに出せばそんな感じだろ
- 23 : 2022/12/23(金) 21:17:01.14 ID:HUxSgRh10
-
>>1
日本が意外に落ちてないじゃないかw - 24 : 2022/12/23(金) 21:17:31.90 ID:LrYzxI2T0
-
ポーランドなにがあった
ドイツの上行ってるやん。逆襲なったな - 25 : 2022/12/23(金) 21:28:50.64 ID:GHv+sEHo0
-
2050年までには日本は急激な少子化で急激に減退していくよ
さらに東南海大震災、関東大震災で急激に減退
リーマン級やコロナ級の世界経済ショックも1回か2回あると思うが日本だけは落ち込んだところを這い上がれない
それに追加して増税増税増税の嵐でさらに低迷減退
とんでもなく落ち込んでいくと思われる - 26 : 2022/12/23(金) 21:29:04.53 ID:jBicYt6wM
-
30年でここまで落ちぶれたんだから
あと30年もあれば海外出稼ぎ労働者国になってるわ - 27 : 2022/12/23(金) 21:32:22.08 ID:+ioS1UqM0
-
GS予測はこの国に関しては毎度悪い方に外れてる
もう少し下になったり - 28 : 2022/12/23(金) 22:17:56.55 ID:pywuoSWqa
-
>>1
>韓国の経済成長率の予測値が、2020年代の平均2%から2050年代には平均0.3%にまで落ち込むネトウヨ大勝利!
- 30 : 2022/12/23(金) 22:23:59.67 ID:BY1iSoHwa
-
2050年とか日本もう無いだろ
- 31 : 2022/12/24(土) 09:23:51.63 ID:oJ7zlWeG0EVE
-
日本国は兎も角、日本列島は核廃棄場としては不適切じゃね?
日本国の消滅と同時に大陸プレートや活断層も一緒に消えて無くなる訳じゃねーしな。 - 32 : 2022/12/24(土) 14:00:41.44 ID:dsfWKEc80EVE
-
もう世界はアメリカ・中国・それ以外 だな
コメント