
- 1 : 2022/12/13(火) 11:45:34.33 ID:LRuDSlni0
-
アマゾン、バーコード廃止に向けた取り組みを公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b7916c4d70d4971ea9ce0849c49c7cbf74d55e - 2 : 2022/12/13(火) 11:45:54.42 ID:W9OZA55gr
-
誰がバーコードハゲやねん!!!!😡
- 3 : 2022/12/13(火) 11:46:01.24 ID:LyhxNop/0
-
スキンにしろって事?
- 4 : 2022/12/13(火) 11:47:01.13 ID:TwzNpa9q0
-
バーコードバトラーできないじゃん
- 5 : 2022/12/13(火) 11:47:41.82 ID:Hns1rha60
-
QRコードにしますって…コト!?
- 6 : 2022/12/13(火) 11:48:30.51 ID:uEpDCg0+0
-
え、また髪の話?
- 7 : 2022/12/13(火) 11:48:53.97 ID:fgGB/KEYr
-
バーコードバトラーでは遊べないじゃん!!
- 8 : 2022/12/13(火) 11:48:54.24 ID:FEM+3+Jmd
-
フォーエバー菅義偉
- 9 : 2022/12/13(火) 11:49:37.06 ID:vur4+ZD10
-
同じ会社の同系列の別製品で
パッケージはほぼほぼ同じだけど品番が1文字だけ違ってるとか対応できるのかな(´・ω・`) 日用品とかにもわんさかあるぞ - 10 : 2022/12/13(火) 11:50:34.66 ID:P4UsTd9F0
-
商品を画像認識で判断するそうだ
- 11 : 2022/12/13(火) 11:51:09.15 ID:iWKRxjZy0
-
ハゲ差別
- 12 : 2022/12/13(火) 11:51:13.08 ID:HG/I6T31d
-
ハゲに厳しいな
- 13 : 2022/12/13(火) 11:51:15.74 ID:9sVtPzGv0
-
スダレハゲがセルフレジでバーコード通してると笑える
- 14 : 2022/12/13(火) 11:52:16.63 ID:fBC4J74t0
-
せどり死ぬやん
- 15 : 2022/12/13(火) 11:53:10.56 ID:8jw8Dm6z0
-
こういうのは日本の方が進んでんだな
なぜアマゾンが日本から生まれなかったのか… - 16 : 2022/12/13(火) 11:53:42.56 ID:XiitC5Cha
-
東日本と西日本バージョンとか区別できなさそう
- 17 : 2022/12/13(火) 11:54:00.10 ID:EirRq9cJa
-
また髪の話してる…
- 18 : 2022/12/13(火) 11:54:39.08 ID:e21Xhe6w0
-
細かいバージョン違いの製品を認識できるのかな?
- 19 : 2022/12/13(火) 11:55:21.40 ID:3cpCpc3Y0
-
配達員やがゆうパケットの追跡はどうするつもりなんや
- 20 : 2022/12/13(火) 11:55:53.71 ID:ImoZ0lq80
-
バーコードってどっかの利権が絡んでるのかな
- 23 : 2022/12/13(火) 11:56:28.39 ID:SRIltj3nM
-
>>20
ドクター中松じゃなかったっけ❔🤔 - 21 : 2022/12/13(火) 11:56:09.75 ID:5eC16L1s0
-
ワイモバイルユーザーの俺がPayPayを使って5の付く日にヤフショで買い物をすると、Amazonよりかなりお得だと最近気が付いた。ずっとAmazon信者だったけど、ヤフショに改宗しました。
- 22 : 2022/12/13(火) 11:56:12.99 ID:GiadvkXVp
-
どう考えてもバーコードが1番確実やろ
- 25 : 2022/12/13(火) 11:58:06.01 ID:8jw8Dm6z0
-
>>22
RFIDの方が優秀だろ - 24 : 2022/12/13(火) 11:57:29.12 ID:aFn+ARwxa
-
あーあ、バーコードバトラー敵に回しちゃったねぇw
- 26 : 2022/12/13(火) 11:58:21.32 ID:+kbIGiN5a
-
未だにバーコード管理すりゃできないところの方が多いだろ
- 27 : 2022/12/13(火) 11:58:34.25 ID:3yjSXiFv0
-
これによって外見だけ精巧に似た偽物が送られてくるわけだ
- 29 : 2022/12/13(火) 12:00:59.99 ID:0ODuLZMA0
-
期限あるものとかどうすんだろ
- 30 : 2022/12/13(火) 12:01:52.15 ID:2sO1E7BP0
-
誰も髪の話はしてないのにカリカリしてて草
- 32 : 2022/12/13(火) 12:02:25.48 ID:sxvWyKQn0
-
>>30
ハゲは黙ってろ! - 31 : 2022/12/13(火) 12:02:03.02 ID:Cc+wYHsN0
-
つまり、上からバーコード禿を見なくても禿は禿である認識されるのか(´・ω・`)
- 34 : 2022/12/13(火) 12:02:41.45 ID:jADC5tGs0
-
ベゾスはスキンヘッドだからな
- 35 : 2022/12/13(火) 12:03:30.63 ID:dw+O0z1Ha
-
RFIDでよくねっていうのは物凄く日本的だな
コメント